午前の部(班行動)
〜D班〜

※一般スミスとしても参加したため、人数の少ない午前の部ではスミスしてたので、
ヲチの方々に撮影をお願いしたものもあります。
快く引き受けてくださったヲチの方、本当に有難うございます。

東京都庁45階展望室から見下ろした風景 【東京都庁45階展望室からの風景】
 今日はこの仮想現実空間(メィトリックス)で
アンダーソン君と戯れるのだよ。

帰りにエレベーター待ちをしていたアンダーソン君に、
観光に来ていた韓国の女性が、
一緒に記念撮影をねだるという出来事が!
救世主は世界的にモテモテらしいです。

都庁前ですれ違った小学生位の少女達が、
後ろで「こわーい」と笑ったのに_感動。
スミスやってて良かった。

【京王百貨店屋上の遊技場にて 1】

 アンダーソン君を捕まえろ!

 ここに来るまでに、動く歩道が動いてないという
予期せぬアクシデントがあったりしました。

後、道端で知らないお兄さん達が
「ミスターアンダーソン」と声をかけてきましたが、
「発音はメェストゥ・ゥアンダーソンだろ!」
と心の中でダメ出ししつつも顔は無表情、
な事がありやなしや。

京王百貨店屋上にてのカーチェイス
【京王百貨店屋上の遊技場にて 2】

 リローデットの高速道路カーチェイスに
勝るとも劣らぬ白熱したレースに!

 車から響くピロピロという電子音が
気分を盛り上げます(ぇ

逃げるネオと追うスミス達
【京王百貨店屋上の遊技場にて 3】

 流石は救世主、スミス達の連携も
ものともせず、見事に逃げ切り。
流石だよ、アンダーソン君。

ちなみに京王百貨店さんのエレベーターにて
途中の階から乗ろうとした人が、
扉が開いた瞬間中に並んだスミス達を見て
そのエレベーターを見送るという微笑ましい
事態もありました。

無表情が怖い
Me...me...me.... 【京王百貨店屋上にて】

 とりあえずコピーしてみようと。

Why why why why why...!

【コマ劇場前広場にて・突発アクション 1】

 コマ劇場前に丁度良いスペースが…
しかも人もまばらだという事で、
これは取り敢えずはやらなきゃ、
ということになりワラワラバーンに突入。

[感謝]ヲチの方が撮影⇒

コマ劇場前にて
【コマ劇場前広場にて・突発アクション 2】

 ワラワラ…
いっせいに距離を詰め襲いかかる私達。

[感謝]ヲチの方が撮影⇒

わらわらわら
【コマ劇場前広場にて・突発アクション 3】

 コピーしようと四方からアンダーソン君を
押さえつけ、手を刺す私達。

[感謝]ヲチの方が撮影⇒

アンダーソン君にコピーを試す
【コマ劇場前広場にて・突発アクション 4】

 アンダーソン君の力の前にあえなく
バーン!

 ちなみにここでは、近くにいたおじさんに
笑われました。

[感謝]ヲチの方が撮影⇒

あっさりばーん
ペット 【新宿サザンテラスにて 1】

 【アンダーソン君】ペット戦士スミス【待ち】
サザンテラスに来たらこれしかない。

午前中の余った時間をサザンテラスにて利用、
班のスミスさん達と交流が深められ、とても良かったです。
早稲田大学の学生が配っていたアンケートに皆で答えたり、
未見の方の前でマトレボのネタバレがあったり、
チキンカレー食べに行ったスミスがいたり、
あの終わり方は何だかなぁ(阿藤快風に)トークに
花が咲きました。

【新宿サザンテラスにて 2】

 アンダーソン君のお子様に癒されるスミス様。
D班の人はかなりお子様に癒されました。

あの子に変なトラウマが残らない事を
祈るばかりです。

取り敢えず午前中分かった事は、
横断歩道を一列で手を上げて渡るスミスは
かなり受ける、ということです。
あと、昼食の吉野家さんで領収書貰い忘れて、
超ガックリでした。

憩うスミス達

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送